ICT教材の制作

エデュ・プラニングでは充実した編集体制で、
試験問題・教材の制作から、
ICT教材の制作、動画教材の撮影、講師派遣など
幅広い案件に対応できる体制を整えております。

STEP1 ご相談・ご依頼

ご相談・ご依頼

業務
お打ち合わせ/企画協力/お見積もり/サンプル作成

まずは最初のご相談が大切です。弊社では、企画の協力や具体的な内容検討から協力をさせていただくことも多いです。特にデジタルコンテンツは企画を固めることが大変なことが多いので、ご検討中の状態やお悩みの状態でも、お気軽にお声がけください。

STEP2 仕様確定

仕様確定

業務
お打ち合わせ/企画協力/指示書(仕様書)作成/チェックリスト作成/工程表作成/入力フォーマット作成

案件のご依頼が固まったあとは、作業前の準備をしっかりすることが大切です。やるべき作業と担当を整理し、各工程で行うべき作業の指示を整理し、具体的な仕様書とチェックリストを作成して、工程を立てます。また、デジタルコンテンツでは入力形式や解答方法などに紙媒体と異なる独特な指定や制限があることが多いです。この段階で、そうした仕様をしっかり整理しておきます。

STEP3 原稿作成

原稿作成

業務
原稿作成/原稿チェック/フィードバック対応

いよいよ原稿を作成します。しっかりとご要望に合わせた原稿を作成することで、後工程をスムーズに進めることができます。学齢、重視すべきポイント、執筆のねらいなど、執筆時にはさまざまな観点があります。事前に観点を整理して、最適な執筆者が対応することで、ねらいにそった原稿を作成していきます。

STEP4 原稿整理・入稿・
組版/データ登録

原稿整理・入稿・組版/データ登録

業務
内容校閲/体裁統一/ファクトチェック/ネイティブチェック/入稿指定・組版/図版指示・図版作成/著作権処理/写真手配

原稿案が固まったら、入稿の準備に取り掛かります。原稿チェック時にすることも多いですが、内容/体裁などを確認・統一し、ファクトの確認なども行います。英語では、ネイティブチェックをかけることも多いです。原稿が整ったら、入稿指定・図版指示をして、組版/図版作成に進めます。デジタルコンテンツでは、通常の紙教材と同様に組版をしてPDFなどを作成する場合、エクセルなどでCSVデータを作成する場合、CMSなどを用いてデータ登録をする場合など、様々な入稿パターンがあります。独自規格でのデータであっても柔軟に対応させていただきます。また、素材文や入試問題、写真などの外部調達素材について、ご提案から権利処理までを行わせていただくこともございます。

STEP5 校閲・校正

校閲・校正

業務
突き合わせ校正/内容校閲/文字校正/解き直し・別解確認/ファクトチェック/ネイティブチェック/校正集約

組版が終わったら、校閲・校正を行います。様々な観点で、複数の目で点検を行い、点検結果を集約して組版に戻します。そして、指示に従って修正されたデータを、再び点検をいたします。デジタルコンテンツでは、実際に使う機器で点検する校正、PDFを出力して点検する校正など、多様な方法で校正を行います。

STEP6 動作チェック

動作チェック

業務
実際の使用機器での動作チェック

機器やシステムの動作チェックは、システム検証の会社がされることが多いですが、公開前に、弊社でもひと通りの動作手順をすべて確認して、異常がないことを確認することが多いです。

STEP7 事後対応

事後対応

業務
検証打ち合わせ/改善提案

案件が終了した後、必要に応じて、案件の総括や振り返りを行います。そして、今後より良く仕事を進めていくために改善できる点が見つかれば、ご提案をさせていただきます。

TOP